つみたてNISAで5%還元!Oliveフレキシブルペイプラチナプリファードを申し込んでみた

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Uncategorized

最近はOliveフレキシブルペイがネット界隈で話題になっていますね。

ここ数年、クレジットカードのサービス改悪が続出しているため、今回のニュースはその反動として余計に明るく受け止められたのかもしれません。

Oliveフレキシブルペイをよくよく調べてみると、プラチナプリファードならつみたてNISAで5%還元されることがわかりました!(気付くのが遅い)

私もこのビッグウェーブに乗ろうと、Oliveフレキシブルペイプラチナプリファードを申し込んでみました。ご参考になれば幸いです。

【関連記事】外貨定期預金が年利3.1%!初心者が米ドルで申し込んでみた話

プラチナプリファードのポイント還元率は?

Oliveフレキシブルペイプラチナプリファードのポイント還元率は、支払い方法によって異なります。

  • クレジットモード 1.0%
  • デビットモード 1.0%
  • ポイント払いモード 0.25%
  • 【通常】ご利用金額100円(税込)につき1ポイント
https://www.smbc-card.com/olive_flexible_pay/card/index.jsp

1.0%還元はやむを得ないとしても、ポイント払いモードが0.25%となるのは少々痛いですね。

ただし、利用金額100円(税込)ごとに1ポイントというのは、わかりやすくて良心的な設定ですね。

プラチナプリファードなら、つみたてNISAで5%還元!

上記のとおり、クレジットカードの1.0%還元は特に目新しいものではありません。

Oliveフレキシブルペイプラチナプリファードの最大の魅力は、つみたてNISAで5%が還元される点です!

つみたてNISAで毎月33,333円投資すると、毎月1,666円分が還元されます。年間だと19,999円分が還元される計算です。

つみたてNISA枠を超えた毎月満額の50,000円の場合、年間30,000円の還元です。

これは大きいですね。

実際に付与されたポイントの画面は以下のとおりです。

付与されたポイント

計算上は1666ポイントと思っていましたが、小数点以下繰り上げのようで、1667ポイントが付与されました。

ポイント還元が嬉しい限りですが、ポイント付与対象の証券会社はSBI証券のみである点は注意してください。(ちなみに私はじぶん銀行の口座開設時にauカブコム証券の口座も併せて作りましたが、断然、SBI証券派です。)

なお、つみたてNISAをクレジットカード払いにするには、10日までにクレジットカードを積立設定に登録してください。そうすると、翌月第1営業日に買付されます。

毎月10日までの設定で翌月1日から積立開始となりますので、積立設定月の月末頃にポイントが付与されます。

https://www.smbc-card.com/mem/for_sbi/tsumitate/index.jsp

“毎月10日までの設定で翌月1日から積立開始”という点がポイントです。

なぜなら、つみたてNISAは現金決済とクレジットカード決済の併用ができないからです。

つみたてNISAを既に現金で行っている人は、10日までに現金で決済しておかないと当月分の積み立てができないので注意しましょう。詳細はこちらをご覧ください。

プラチナプリファードの年会費は?

Oliveフレキシブルペイプラチナプリファードの年会費は33,000円です。正直高いですね。

ですが安心してください!今なら初年度無料です!

私も年会費が高いと申込を断念しようとしましたが、無料であることを知り即決で申込を決定しました。

入会2年目以降(入会月の翌々月2日)からは、年会費が発生します。

初年度で退会予定の方は、入会月を忘れないようにしましょう。

申込特典は?

Oliveのリリース記念キャンペーンが行われています。

このキャンペーンで最大39,000円相当がもらえるようです。

しかし、実際いくらもらえるかは条件が複雑で一概に言えないので、ご自身で確認してみてください。

私のような「三井住友銀行」と「SBI証券」の各講座を保有、かつ、「2021年2月1日(月)以降、三井住友カードを発行していない人」は、最大16,000円相当がもらえるようです。

お得な申込方法は?

クレジットカードを申し込む際に、モッピーなどのポイントサイトを経由するとポイントがもらえます。

しかし、Oliveフレキシブルペイプラチナプリファードについては現時点ではポイントサイトに記事はありません。

そのため、三井住友カードの公式の紹介キャンペーンぐらいしかお得な申込ルートは無さそうです。

もしよろしければ私の紹介コードを使ってください。申込はこちらからで、紹介コードは SF00149-0002381 です。

(20230708追記)ようやく来ました。モッピーに広告が載りました。こちらのモッピーへのリンクからから申し込むことで1500ポイントがもらえます。ただし、Oliveアカウントをまだ申込していない人が対象です。ポイント獲得の条件などの詳細は上記リンクをご覧ください。

プラチナプリファードクレジットカードの実物は?

私の場合、プラチナプリファードを申し込んでから1週間でクレジットカードの実物が届きました。

重々しい封筒

クレジットカードは、ずっしりとした黒い紙で包装されていました。

封筒を開くとクレジットカードが見えます

開封するとクレジットカードが見える謎の構造になっています。

この封筒のデザインにどれだけの費用をかけているんでしょうか。

カードの色は、プラチナホワイトにしました。

表面(プラチナホワイト)
裏面(黒塗りは名前とカード番号ではない英数字)

カード番号は、カードの表面と裏面のどちらにも記載されていません。

カード番号がないので、外のお店でも安心して店員さんにカードを提示できますね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

Oliveフレキシブルペイプラチナプリファードは、SBI証券でつみたてNISAをしているひとは即決で作るべきクレジットカードと言えます。

気になる年会費も初年度は無料です。

みなさんもこのビッグウェーブに乗ってみてはいかがでしょうか。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました