【2%の高還元率】管理人所有のクレジットカードをご紹介!Visa LINE Payクレジットカード編 管理人のような凡人サラリーマンが財を成すには、投資によって攻めるための原資を作る必要があって、また、その原資を作るための節約をこつこつと行うことが重要です。 節約にはたくさんの種類がありますが、誰もが簡単に実行に移せるのは、クレジッ... 2021.05.10
ヤマハのピアニカを小学校の提示価格より安く買う方法【節約】 ヤマハのピアニカは義務教育無償化の対象外 小学校への入学が近いお子さまをお持ちの皆さん、小学校へ入学するとなんだかんだで色々なものを買わされるので注意してくださいね! なぜなら、小学校含む義務教育無償化の対象は、授業料と教科書... 2021.04.25
携帯電話番号を安く維持するならJ:COM MOBILEで決まり!月1GB1,078円! 今時、1人で2つの携帯電話番号を持っている人も少なくないのではないでしょうか。 メインとサブの2つの携帯電話番号を持っていると便利な反面、維持費が気になるところ。 J:COM MOBILEなら月1GB1,078円(しか... 2021.04.25
ファミペイがお得!今なら、半額還元キャンペーン実施中! 電子マネー決済に後れを取っている(と管理人が思う)ファミペイが、今熱い! ファミリーマート、ドラッグストア、飲食店、家電量販店を対象に、支払い金額の半額を還元するキャンペーンが開催されています。 半額のキャンペーンはとてもお得... 2021.01.21
マイナポイント申請先はaupayで決まりか?今ならキャンペーン実施中! 先日ようやくマイナンバーカードを手に入れた管理人ですが、マイナポイントの申請先を迷っているところです。 そんな中、aupayがやる気を出してきているので、おすすめの申請先として紹介します。 管理人と同じようにマイナポイントの申... 2021.01.17
おすすめの返礼品は?2021年ふるさと納税の実績 2021年になりました。今年のふるさと納税はどの自治体にしようかとわくわくしている方も多いのではないのでしょうか。 本記事は、2021年のふるさと納税の実績を記載します。ふるさと納税の寄付先を検討されている方は参考してみてください。... 2021.01.10
【悲報】マネパカードのキャッシュバック終了・手数料最大3倍の改定 近年まれに見る改悪の悲報が飛び込んできました。 海外生活のお供であるマネパカードについて、2021年1月からキャッシュバックがなくなり、手数料最大3倍となるようです。 これにより、マネパカードは、誰も得せず、むしろ手数料増額に... 2021.01.09
au pay が熱い!スーパーで20%還元! 2021年はau payが攻めてますね。 なんとスーパーマーケットでの購入額の20%を還元するキャンペーンを実施中です。 期限は3月22日、上限は一回500ポイント、期間3000ポイントです。 上限は、ポイン... 2021.01.03
転職してAmazonギフト券5,000円分がもらえる?おすすめの転職サイト! 転職サイトによっては転職のご褒美にAmazonギフト券をくれるところも! 『今の仕事を辞めて、転職したいなぁ。少しでもお得に転職する方法はないかなぁ』と思うことはないですか? 転職は高度成長期の時代ではデメリットが多かったです... 2020.10.02
UberEats(ウーバーイーツ)の配達員は稼げるのか?試してみた。 みんな大好きUberEats。街でUberEatsの配達員を見かけることも多くなりましたね。 夏休みを家でゴロゴロするのもなんかと、かねてから興味があった、UberEatsの配達員を体験することにしました。 UberEatsの... 2020.08.03